iPhone8は丈夫?傷・折り曲げ耐久テスト動画今年も公開
9月22日にiPhone8、iPhone8Plusが発売されましたね!
毎回新iPhone発売のたびに個人的に気になっているのが、「耐久性」です。
というのも、私はiPhoneのりんごのマークや背面の質感やキレイな色、薄さ・・・とにかくAppleのデザインそのものが好きで、
ケースを付けずにそのまま使用しているのですが、落として画面が割れたりといったトラブルに散々見舞われてきたからです。
「何度もツライ思いをしているのに、やっぱり好きなんですよね・・・。」
そんな気になる「耐久性」ですがiPhoneに限らず新しい端末が出るたびに、端末を折り曲げようとしたりカッターで画面を削ってみたりと見るに耐えない耐久テストを行っているJerryRigEverythingがiPhone8の耐久テスト動画を公開しました!
テスト前です!
ガラス製の背面で、ピカピカツヤツヤで美しいですね。
一方で、割れやすくなったのではないかと心配でもあります・・・。
モース硬度という基準を用いてテストスタート!
モース硬度は硬さの尺度を1~10までとしており、それぞれの硬度レベルに対する標準物質を設定されています。
ガリガリガリ・・・・・・・・・
モース硬度6で傷がついています。モース硬度6の標準物質は「正長石」であり、ナイフでキズをつけることができず、刃が傷む程の強度です!
カッターの刃でもガリガリ・・・。モース硬度5.5とされており、カッターの刃ではキズがつきません!
フロントカメラやホームボタンなども同じようにキズをつけようとしますが、付きませんでした。
背面も同じようにガリガリ削りますが、キズはつきません。
カメラはカッターではキズがつかなかったものの、モース硬度6でキズがついています。
落下した時にもキズが着きやすい側面は、カッターでキズが付いてしまいました。
続いて、画面に着火!
画面のピクセルが黒こげになりました・・・。
黒こげになるものの、画面はタッチ・スライドが今まで通りできます。
そして、なんと!しばらく経つと・・・黒こげがなくなり元の画面に修復しました。
驚きの耐久性を発揮していますね。
いよいよおもいっきり曲げてみます・・が、まったく曲がる気配もありません。
こんなに薄くてスマートなボディなのに、すばらしい強度ですね。
見るに耐えない落下テストの動画も公開されていますので、気になる方は見てみてください。
↓