ソフトバンクの「ガラパゴス携帯(ガラケー)」が未だに人気がある理由!
LINEやSNSなど連絡手段や娯楽までもがスマホ中心に変わっている昨今。
「やっぱりそろそろスマホに変えるべきかな…」と悩んでいる方も多いと思います。
ちょっと待ってください!
スマホへの移行を考えている方は乗り換え前にもう一度以下の点を考える必要があります。
それは…
「スマートフォンの機能が本当に必要かどうか。」
ということです。
スマホはもともとネット通信に特化した、いわゆる持ち運べるパソコンのようなもの。
そのため、人によっては不必要なものや使わない機能に対し、毎月高い料金を支払うことになる可能性もあるのです。
ガラケーもまだまだ現役?その魅力とは
多くの人々がスマホに移行するなか、根強い人気がいまだに残るもの、それが「ガラパゴス携帯(ガラケー)」です。
とくに40代以降の方々から支持が厚く、シンプルな作りでわかりやすい携帯電話です。
しかし、それだけではありません。
40代以上の人々に人気というだけでなく、ガラケーを「通話用の携帯」としてスマホと併せて利用する、いわゆる「2台持ち」として使っているケースも多いといいます。
現在新たに格安スマホという携帯電話が話題になっていますが、変わらない価格帯のなかでキャリアと同じ通話品質や充実したサポートがあるのはかなり魅力的ではないでしょうか。
ちなみに数年前までは、「3G携帯」というガラケーもあったのですが、月日が進み、通信規格が変わったので、ガラケーは「4G携帯」に変わりました。
違いは単純に通信速度が速くなったぐらいです。
ガラケーはどんな人におすすめ?メリットとデメリットをよく理解しよう!
ではどのような人にガラケーをおすすめできるのかと言いますと、
携帯でネットをあまり使わない人
です。
くわしく見ていきましょう。
ガラケーはどのような人におすすめ?
【通話を良く使う人】
同じ価格帯である格安スマホは通話の品質に難があったり、プランが充実していなかったりと通話に関してはまだまだなよう。
一方ガラケーはスマホの登場まで長く愛された歴史があるように、通話品質も良く、安定した通話が望めます。
やはり通話中に電話が途切れたり、良く聞こえないというのは困りますよね。
【インターネットをほとんど使わない人】
すでにお伝えしたとおり、スマホは基本的にパソコンの小型版です。
もしあなたがインターネットをほとんど使用しない、つまりパケット通信を使わないのならガラケーの方が断然良いでしょう。
ただしガラケーでインターネットができないということではないのでご安心を。
一部見られないサイトがあったり、パケット定額料金を考えた場合、割高になるという点であまりおすすめができないというだけです。
【画像メールを送らない人】
メールにかかるパケット通信量は微々たるものですが、画像やカメラ機能でとった写真をメールに添付し送るとなるとパケット通信量がぐんと上がります。
たとえばメールに画像を5~6枚添付し送信した場合、3,000円以上のパケット通信料が掛かります。
【法人、年配の方、お子様】
法人で使用する場合、個人のスマホもあるため、通話もしくは、メール以外の機能はいりませんよね。
一人暮らしの年配の方やお子様に持たせる場合も機能が多すぎると分かりにくいですし、昨今ではネットができないほうがトラブル回避になることもあります。
文字が大きく、作りがシンプルな簡単ケータイもあるので安心ですね。
さらにGPS機能が付いているキッズフォンもあるので、お子様の居場所を常に知っておきたい親御さんも安心です。
ガラケーのメリットは?
<1.安い>
何度も言っていますがスマホと比べて断然料金が安くなります。
<2.寿命が長い>
スマホの場合、バッテリーの寿命が短いという話が多々あります。
2年契約が終わる前にバッテリーが切れなんてことも実際にあります。
ガラケーの場合、3年経ってもバッテリーを換えずに使い続けている人もいると言います。
スマホだと、電池の寿命が来たときに急にタッチできなくなったり、電源がつかなくなったりという故障が起こることもありますが、これは使っているうちにバッテリーが熱を持ち起こすもので、ガラケーの場合は熱を起こすほどバッテリーを消費することはほとんどありません。
<3.丈夫>
とにかくガラケーは丈夫です。
さらに、蓋を閉じている状態が多いですし、ストラップをつけやすいので落としにくいです。
スマホは画面や本体を落としたら致命傷になりやすく、最悪故障してしまいます。
普段は多くの人がスマホカバーをつけていても、とくに画面は割れやすく、傷も目立ちます。
本体自体も薄く、ストラップはほとんどの機種が付けることができないので、落としやすいため、スマホは故障に気を付けないといけません。
修理代も安くはないので、こういった面で本体が丈夫だと年配の方やお子様が持ち歩くときも安心です。。
<4.充電が長持ち>
多くのスマホは毎日または二日に一回は充電しないと持ちません。
よく使う人(とくにネット等)は日に2回以上している人もいると言います。
その点ガラケーは、一度満タンにしておくと、2,3日は持つという意見が多く見られます。
さらにガラケーの電池はふたを外せば、取り外しが可能なので、交換が簡単にできるのです。
ソフトバンクには、電池パック無料サービスがあり、1年以上使った機種の電池パックを1個無料でもらえます。
※あんしん保証パックプラス(あんしん保証パック)に1年以上入っている方に限ります。
万が一、条件を満たしていなくても、電池パック自体を販売はしているので、電池持ちが悪いなと思っている人は問い合わせしてもいいかもしれませんね。
ガラケーのデメリットは?
デメリットは通話に関して強い分、ネットを使うための力が弱い点です。
もっとも顕著なのは以下の二つです。
<1.時刻表や地図が見づらい>
ガラケーは、スマホと比べて画面が小さいので、画像で見る地図や時刻表などはすごく見づらいです。
最近はインターネットのページもガラケーに対応していない場合があるので、そもそも開けないこともあります。
ただ、現在販売しているほとんどのガラケーは、スマホの機能が入っているので、インターネットの面でもかなり見やすくなっています。
<2.LINEは使えるが料金が高くなる>
おもな連絡手段で多くの人が使っているLINEは使えますが、使うと料金が高くなってしまいます。
最近のガラケーはLINEが標準で使えるようになっていますので、「スマホは使えないけどLINEは使いたい」という方は機種変更してみてもいいかもしれませんね。
ただしまったくネットが使えないということではありません。
ガラケーにもパケット放題プランはありますし、別に端末を持っている方は端末とルーターとセットで使用すると問題なくネットができます。
(もし以前スマホだった人は下取りに出さずにネット用として使うことをおすすめします。)
ソフトバンクのガラケー料金プランは?
携帯のプランはわかりにくいことが多いと思うのですが、基本的にメールもインターネットも必要なければ月の利用料金は
「通話に関するパック(=基本料金)」と「機種代金(携帯の端末料金)」の二つのみ
になります。
もしメールを使いたいのなら「web使用料」(300円)を追加する必要があります。
ソフトバンクのガラケーの基本料金プランは2つだけで、
「スマ放題」と「スマ放題ライト」です。
「スマ放題」は国内通話が無料で、時間制限も特にありません。
「スマ放題ライト」は国内通話が5分間は無料です。太字5分を越えると1分当たり40円かかります。
このどちらかのプランと携帯自体の本体料金「機種代金」を支払うことになるので結果的に
「基本料金プラン」+「機種代金」+「ユニバーサル使用料」=「月額の支払料金」
※必要な人のみ「web使用料」「パケット定額」をつけるといいでしょう
※ユニバーサル利用料とは緊急通報などを利用するために払う維持費のようなもので歴とした制度です。そのため支払いが義務づけられています
といった形になります。
実際に例を挙げてみていきましょう。
【「DIGNO® ケータイ2」の月額料金の例】
電話をよく使い、メールもする | 電話は5分以内で終わり、メールもする |
1,700円(スマ放題) | 1,200円(スマ放題ライト) |
300円(web使用料) | 300円(web使用料) |
0円~4,200円(データ定額S) | 0円~4,200円(データ定額S) |
2円(ユニバーサル利用料) | 2円(ユニバーサル利用料) |
2,002円~6,202円(合計) | 1,502円~5,702円(合計) |
この機種の端末代金は
機種変更 | 新規契約、乗り換え(MNP) | |
機種代金 | 1,320円×36か月(47,520円) | 1,320円×36か月(47,520円) |
月月割 | -830円×36か月(-29,880円) | -1,320円×36か月(-47,520円) |
合計 (実質負担額) |
490円×36か月(17,640円) | 0円×36か月(0円) |
ちなみに電話しか使わない方に関しては、web使用料、データ定額Sは入らなくても契約は可能です。
ただし、月月割は入らなくなりますので注意ですね。
※その他、お客様の利用状況によっては別途料金がかかる場合がございます
さらにすでにお話したとおり、
インターネットやメールで画像のやり取りをするのならパケット定額Sに入ることをおすすめします。
- ウェブ使用料 300円
- パケット定額S 0円~4,200円(スタート※パケットによって金額は増える)
※記載しているプランなどの情報は各社の都合で変更になる場合があります。
ソフトバンクのガラケー
現在、ソフトバンクには5つのガラケーがあります。
その一部をご紹介いたします。
DIGNOケータイ2
この機種はかゆいところに手が届く機種になってます。
バッテリーも長時間持ちますし、充電に便利な卓上ホルダが付いてます。
操作もやりやすいようにボタンに工夫がされています。
さらに、歩数計、FMラジオも備えているので、歩数計を普段から持ち歩いていた方は携帯だけでよくなりますね。
総合的に使いやすい機種となっておりますので、ぜひ、使ってみて下さいね!
AQUOSケータイ2
この機種は特に電池もちに定評があり、充電なしで1週間も使えます。
電話をするときも、ワンプッシュボタンを使って、すぐに携帯をひらけるので良いですね。
さらに、従来の携帯電話よりもレシーバーが1.5倍大きいので、相手の声が小さくてもすごくはっきり聞こえます。
もちろん、防水、防塵はありますし、この機種は耐衝撃も備えているので、よく携帯を落とす方も安心ですね!
COLOR LIFE 5 WATERPROOF(カラーライフ5 ウォータープルーフ)
Panasonicの「COLOR LIFE 5 WATERPROOF(カラーライフ5 ウォータープルーフ)」はぷっくりとツヤのあるフォルムが手になじむ全8つのカラーバリエーションを展開しています。
ガラケーの特徴である防水はもちろん、良く使う機能をショートカットとして設定できる「マルチボタン」を搭載。
ワンタッチで好きな機能を呼び出せます。
もちろん年配の方も小さなお子様も安心な携帯デビューが可能な機能がたくさんあります。
たとえばアドレス帳に登録してある連絡先としかやり取りできない「電話・メール発着信制限」機能は緊急連絡先(110や119など)は連絡可能なまま、いたずら電話やセールスなどから利用者を守ります。
かんたん携帯9
ご年配の方に好評のZTE Japanの「かんたん携帯9」は、画面の文字が大きく読みやすかったり、ボタンが押しやすかったりと、利用者を考え、細部にこだわった携帯作りをしています。
また充電も卓上ホルダー型を採用、カメラはサイドのボタンを一回押すだけで起動するようになっていて、すべてにおいて操作がとても簡単です。さらによくかける先を楽ともボタンで4件登録できるのも便利ですよね。
さらに、この機種はLINEが使えます。通信料はかかりますが、ガラケーで使えるとかなり便利なので是非、使ってみて下さい!
ちなみに現在は、3G携帯と呼ばれるガラケーは在庫がほぼないので購入するのは難しいかもしれません…
ただソフトバンクの公式サイトにも記載はありますし、製造中止にはなっていないみたいです。
↓2020年最新のガラケー・ガラホはこちらからチェック↓
まとめ
いかがでしたか。
スマホの時代にガラケー?と思うかもしれませんが、まだまだ使えるガラケーの魅力が伝わったかと思います。
なんとスマホからガラケーに戻したという方も中にはいて、生活の質が変わり、精神的にも気持ちが軽くなったという話もあるほどです。
電話中心の使い方をしている方はスマホよりも圧倒的に折りたたみの形が使いやすいみたいですね。
さらに最近のガラケーにはスマホに近い機能があるので、ネットをする方もガラケーで充分に使えます。
初めての携帯デビューとして、法人で通話やメールのみの使用として、さらにはシンプルな生活を送りたいという方もぜひご検討されてみてはいかがでしょうか。
モバシティではソフトバンクガラケーもしっかり取り揃えております。
法人向け、ご年配の方向け、お子様向けと、ユーザーに合った携帯選び、丁寧で分かりやすいサポートを常に心がけております。
なんと、当店モバシティでは携帯乗り換えで当日もらえるキャッシュバックもやってます!!!