携帯契約は何歳から?年齢別に方法・必要なものを解説【最新】

携帯契約は何歳から?年齢別に方法・必要なものを解説【最新】

「子どもに携帯を持たせたい」「未成年だけど自分の携帯を持ちたい」と考えていて、以下のような疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか?

  • 携帯の契約は何歳からできるの?
  • 子ども名義で契約できるのは何歳から?
  • 親の同意なしで契約できるのは何歳から?

結論を簡単にまとめると、携帯電話は成人である「18歳」から親の同意なしで契約可能です。
未成年の場合は、親の同意なしでの契約はできませんが、キャリアによっては子供名義での契約はできます。

そこで本記事では、携帯の契約は何歳からできるのか基礎知識をわかりやすく解説した上で、18歳以上、12歳以上の未成年、12歳未満の未成年が携帯契約する方法・必要なものをご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

\お得に携帯契約するなら「モバシティ」へ!安い料金プランをご案内+キャッシュバックプレゼント
ソフトバンク携帯へ乗り換えで最短当日キャッシュバック!モバシティ

携帯契約は何歳からできる?基礎から解説

携帯を持つこと自体は何歳からでも可能ですが、年齢によって契約の形態が異なります。

本章では、携帯契約は何歳からできるのかについて、解説していきます。

18歳以上:親の同意なしで本人名義で契約できる

2022年4月に成人の年齢が引き下げられたことにより、携帯の契約は18歳以上になれば自分でできるようになりました。

18歳以上の成人であれば、親の同意不要で本人名義で契約可能です。
これは大手キャリア・格安SIM関係なく、全キャリアで共通です。

18歳以上の方は、自分の意思で携帯を契約できます。

12歳以上:親の同意があれば本人名義で契約可能

一部のキャリアでは、12歳以上で親の同意があれば本人名義で契約可能です。

12歳以上であれば本人名義で契約できるキャリアは下記の通りです。

  • ソフトバンク
  • ドコモ
  • au
  • 楽天モバイル
  • Y!mobile
  • UQモバイル(中学進学の3カ月前から)
  • povo(13歳以上)

ただし、親の同伴が必要で契約はショップのみなど、条件があるケースが多いため、事前にホームページなどで確認したうえで契約手続きを進めましょう。

12歳未満:契約は本人名義でなく親権者名義のみ

12歳未満の場合は、どのキャリアであっても本人名義では契約できず、親権者名義での契約となります。

つまり、子どもの代わりに親がキャリアと契約し、その携帯を子どもが使う形になるのです。

12歳未満の携帯契約はどこも受け付けていないため、親権者名義で契約してもらいましょう。

18歳以上が携帯契約する方法と必要なもの

大学生の画像

18歳以上の方は、親の同意は必要なく、本人名義での契約が可能です。

本章では、18歳以上の方が携帯契約する方法と必要なものについて紹介します。

携帯を契約する流れ

携帯会社と新規契約する際の基本的な流れは下記の通りです。

  1. 新規契約に必要なものを揃える
  2. 携帯会社のショップで整理券を取る
  3. 待ち時間にアンケートに答える
  4. 携帯会社の販売員とプランを相談する
  5. 携帯会社と新規契約で手続きする
  6. 販売員に端末の初期設定をしてもらう

新規契約に必要なものを揃え、携帯会社のショップに行くだけです。

携帯会社との新規契約は販売員に任せておけば、およそベストなプランで契約できます。

携帯契約に必要なもの

18歳以上の成人が、携帯を契約する際に必要なものは下記の通りです。

  • 本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカードなど)
  • 月々の料金の支払い手続きに必要なもの(本人名義のクレジットカード・キャッシュカードなど)
  • 契約事務手数料・端末代金などの費用(店舗での契約の場合)
  • 印鑑(キャリアによる)

一般的には、上記の4つがあれば店舗でもオンラインでも契約の受付可能です。

ちなみに、契約する際に必要になる事務手数料は、大手キャリア(ソフトバンク・ドコモ・au)の場合は3,850円です。

契約事務手数料は翌月の支払い時に引き落とされるケースもありますが、念のため準備しておくことをおすすめします。

12歳以上の未成年が携帯契約する方法と必要なもの

中学生の画像

12歳以上の未成年が携帯を契約する際は、本人名義でおこなうのか、親権者名義でおこなうのかによって必要な書類が異なります。

本章では、12歳以上の未成年が携帯を契約する方法と必要なものを解説します。

携帯を契約する流れ

12際以上の未成年が本人名義で携帯を契約する際は基本的に店舗での手続きとなるため、ここでは店舗での手順を解説します。

  1. 必要書類を揃える
  2. 保護者と一緒にショップへ行く
  3. キャリアの窓口で要件を伝え、整理券を取る
  4. 待ち時間に家族の人数やネットの有無などのアンケートに答える
  5. 販売員に相談し料金プラン、機種を選択する
  6. 必要書類などを提出し、登録作業後、契約内容の確認をして終了
  7. 契約後、端末の初期設定をしてもらう

基本的には、必要なものを揃えてショップに行き、スタッフと相談しながら手続きを進めていくだけです。

開通作業や初期設定などの難しい部分はスタッフがおこなってくれるため、スマホに慣れていない方でも安心。

オンラインでおこなえるキャリアでも親権者の情報などを入力するケースがあったり、不明な点があったりする可能性もあるため、保護者と一緒におこなうのがおすすめです。

携帯契約に必要なもの

12歳以上の未成年が携帯を契約する際は、キャリアによって必要なものが異なります。

本章では、3大キャリアであるドコモ・au・ソフトバンクとの契約の際に必要なものについて紹介します。

ドコモ

12歳以上の未成年がドコモと契約する際に必要なものは下記の通りです。

■本人名義で契約する場合

  • 本人確認書類(マイナンバーカードなど)
  • 親権者の本人確認書類
  • 親権者の同意書
  • 親権者であることがわかる書類(戸籍謄本・住民票など)
  • 毎月の料金の支払い手続きに必要なもの(親権者名義のクレジットカード・キャッシュカードなど)
  • 携帯電話などの購入代金・契約事務手数料

■親権者名義で契約する場合

  • 契約者の本人確認書類(マイナンバーカードなど)
  • 利用者の本人確認書類
  • 毎月の料金の支払い手続きに必要なもの(契約者名義のクレジットカード・キャッシュカードなど)
  • 携帯電話などの購入代金・契約事務手数料

本人名義で契約する際、未成年者のキャッシュカードが用意できない場合は、親権者同伴であれば、親権者名義のキャッシュカードなどでも契約可能です。

au

12歳以上の未成年がauと契約する際に必要なものは下記の通りです。

■本人名義で契約する場合

  • 契約者の本人確認書類(マイナンバーカードなど)
  • 親権者の本人確認書類
  • 親権者同意書およびフィルタリングサービス申出書
  • 毎月の料金の支払い手続きに必要なもの(親権者名義のクレジットカード・キャッシュカードなど)
  • 携帯電話などの購入代金・契約事務手数料

■親権者名義で契約する場合

  • 印鑑
  • 契約者の本人確認書類
  • 毎月の料金の支払い手続きに必要なもの(契約者名義のクレジットカード・キャッシュカードなど)
  • 携帯電話などの購入代金・契約事務手数料

本人名義で契約する際、保護者が同伴できない場合は、親権者の本人確認書類はコピーでも大丈夫なため、忘れずに準備しておきましょう。

ソフトバンク

12歳以上の未成年がソフトバンクと契約する際に必要なものは下記の通りです。

■本人名義で契約する場合

  • 契約者の本人確認書類(マイナンバーカードなど)
  • 親権者などの本人確認書類
  • 親権者の同意書
  • 毎月の料金の支払い手続きに必要なもの(親権者名義のクレジットカード・キャッシュカードなど)
  • 携帯電話などの購入代金・契約事務手数料

■親権者名義で契約する場合

  • 契約者の本人確認書類
  • 毎月の料金の支払い手続きに必要なもの(契約者名義のクレジットカード・キャッシュカードなど)
  • 携帯電話などの購入代金・契約事務手数料

本人名義で契約する際でも、必要書類さえ準備していれば必ずしも親権者と一緒に来店しなくても手続きは可能です。

ただ、必要なものなどが変わる可能性もあるため、訪問予定のソフトバンクショップに一度連絡し、詳細を確認することをおすすめします。

12歳未満の未成年が携帯契約する方法と必要なもの

小学生の画像

12歳未満の未成年が携帯を契約する際は、どのキャリアであっても本人名義では契約できず、親権者名義での契約となります。

本章では、12歳未満の未成年が携帯契約する方法と必要なものについて紹介します。

携帯を契約する流れ

携帯会社と新規契約する際の基本的な流れは下記の通りです。

  1. 新規契約に必要なものを揃える
  2. 携帯会社のショップで整理券を取る
  3. 待ち時間にアンケートに答える
  4. 携帯会社の販売員とプランを相談する
  5. 携帯会社と新規契約で手続きする
  6. 販売員に端末の初期設定をしてもらう

基本的には、必要なものを揃えてショップに行き、スタッフと相談しながら手続きを進めていくだけです。

開通作業や初期設定などの難しい部分はスタッフがおこなってくれるため、スマホに慣れていない方でも安心
です。

ただ、名義は保護者になるため、手続きも保護者の方が進めていく形となります。

携帯契約に必要なもの

12歳未満の未成年が、携帯を契約する際に必要なものは下記の通りです。

  • 本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカードなど)
  • 月々の料金の支払い手続きに必要なもの(クレジットカード・キャッシュカードなど)
  • 契約事務手数料・端末代金などの費用(店舗での契約の場合)
  • 印鑑(キャリアによる)

親権者が契約する形となるため、基本的には成人が契約する際に必要なものと違いはありません。

ただし、ドコモで契約する場合は、契約者と利用者が異なる場合は「利用者登録」が必要になります。

利用者登録をおこなう際に利用者の氏名・生年月日が確認できる書類が必要なため、事前に準備しておきましょう。

未成年〜22歳のスマホデビューは「モバシティ」が安い!

モバシティfirst-top

未成年の方がスマホデビューするなら、ソフトバンクの正規代理店である「モバシティ」がおすすめです。

ソフトバンクでは、5〜22歳の方で新規契約の方に向けて「スマホデビュープラン+」を提供しています。

このプランの4GBのライトプランであれば、契約から1年間は月額料金1,078円でスマートフォンを利用可能です。

↓スマホデビュープラン+の詳細はコチラ↓

【20GBが格安】スマホデビュープラン+の条件や注意点を徹底解説!

また、モバシティで新規申し込みをおこない端末・プランを同時契約すると、現金2万円をその場でキャッシュバックするキャンペーンを実施しています。

さらに、スマホデビュープラン+をご契約の方は、端末の割引キャンペーンも適用されるためかなりお得です。

これらの割引は代理店だからこそできるものであるため、公式ショップでは展開しておりません。

ソフトバンクでスマホデビューするなら、「モバシティ」にご連絡ください!

ソフトバンク携帯へ乗り換えで最短当日キャッシュバック!モバシティ

まとめ

携帯の契約は何歳でもできますが、本人名義で契約するのであれば少なくとも12歳以上である必要があります。

ただ、12歳以上18歳未満の方が本人名義で契約する際は、親権者の同意書や本人確認書類が必要なことが多いため、準備のうえで契約に望みましょう。

また、12歳以下の場合は親権者名義での契約となり、本人名義での契約はできないため覚えておきましょう。

もし未成年の方でお得に契約できる場所を探しているなら、モバシティにお任せください。

公式ショップにはない現金2万円キャッシュバックの限定特典がある「モバシティ」でお得な携帯契約を叶えましょう。

ソフトバンク乗り換えで当日もらえる高額還元! モバシティ限定!iPhone 16シリーズの購入で現金2万円キャッシュバック

ソフトバンクに乗り換えお役立ちガイド

ご相談・お問い合わせ無料!特別還元祭実施中!

0120-914-126
受付 09:00~20:00
ご相談はコチラ
ページ上部へ